本文へスキップ

株式会社 Artwin PCBCADは自由な発想を大切に新しい事柄についてチャレンジする会社です。

TEL. 03-3931-9479

〒179-0085 東京都練馬区早宮2-23-1  

FAQFAQ

技術サポート情報(FAQ)

技術サポート 

Q.回路図ソフト Artwin Schematic 操作について?

A.Artwin Schematic  Ver3.0から 教育VTRを視聴出来るようになりました。
  直線や破線や点線の書き方や、BMPデータを下図にしてトレースする機能などをVTRにいたしました。
  回路図ソフトから部品情報をCVS出力してCVS情報更新して戻す方法などをVTRに納めております。
  VTRは、ここから

Q.基板設計ソフト Artwin Layout 操作について?

A.Artwin Layout  Ver3.0から 教育VTRを視聴出来るようになりました。
  PCB設計の基礎的なVTRを作成いたしました。
  基本設定をして部品作成します。ネットリストなどを取り込んで、部品配、置配線をして、
  DRCをかけガーバー出力、ドリル出力などをVTRに納めております。
  すべての機能をVTR化しておりません。随時操作に関するご質問をいただければと思います。
  VTRは、ここから

  デモVTRをダウンロードして参考にしてください。12分

Q.EMI抑制設計支援ソフト Artwin EMI 操作について?

A.Artwin EMI(DEMITASNXバンドル版)教育VTRを視聴出来るようになりました。
  PCB設計の後のEMI抑制設計支援ツールをご利用いただき、設計の出戻りを軽減することに役立てて
  いただける商品となっております。
  お試し評価ライセンスをご利用ください。。
  ArtwinLayoutの設計データのみEMI抑制設計支援ツールをご利用いただける安価なバンドル版をご用意
  しております
  すべての機能をVTR化しておりません。随時操作に関するご質問をいただければと思います。
  通常のDEMITASNXも同様に販売サポートをしております。
  VTRは、ここから

Q.エクセロンフォーマット(ExcellonⅡ)について?(ドリルファーマット)

A.MyPCB・K4・MMPCB・などをまだご利用の方で、従来のドリルパラメーターをご利用の方に、
  エクセロンフォーマット(ExcellonⅡ)のマクロの書き方を説明させていただきます。お試しください
  (説明ファイルはここから)

Q.3DCAD ArtwinLayout変換ソフト IDFインターフェース 

A.ArtwinLayout基板設計CADデータをSolidWorksに取り込んで筐体との干渉検査確認や
  熱解析(熱流体)などをします。
  SolidWorks側で部品移動した情報をIDF出力してArtwinLayout基板設計CADに戻します。
  SolidWorks Premiumには、IDF In/out CircuitWorks機能が装備されています。
  詳細はここから


OS技術サポート

Q.Windows10のVerUPによる各アプリケーションへの不具合

A.各アプリケーションへの不具合(ArtWin)
表示操作などでフリーズする。小さなデータの読み込みに表示に時間がかかる。
マウスやキーボードの不具合がある。このような一連の状況が出る場合は、
下記の方法をお試しください。

  詳細はここから

Q.Windows10をバージョンアップされるときの注意事項

A.旧Windows10(1803以下のバージョン)を新Windows10(1903)にバージョンアップされるときの注意事項  。Artwinは、Artwinフォルダごと全部バックアップファイルを取って置くことを推奨いたします。
  バックアップファイルを取ってから、 新Windows10(1903)にバージョンアップしてください。
  詳細はここから

Q.Windows10(1903)をバージョンアップした後、
    Artwinをアンインストール出来ない不具合改善方法。

A.Artwinは、Artwinフォルダごと全部バックアップファイルを取って置くことを推奨いたします。
  バックアップファイルを取ってから、 もう一度、Artwinを上書きインストールしてください。
  Artwinの動作確認をしてから再度Artwinのアンインストールができるかを確認してください。
  アンインストールが終了後、再度、新規インストールします。詳細はここから

Q.現在使用中のArtwin各種ソフトの詳細Version確認方法。

A. Artwin Layout C:\Artwin\Layout\HISTORY の中の、更新日時が最新版のSupport******.hst        ファイルをメモ帳で開いて確認してください。
  Artwin Layout Ver3.4 ノードロック版 サポート=V3-4-13 詳細Versionを表示しています。
  詳細はここから

Q.無償在宅勤務(テレワーク)用ライセンス発行について

A. 現在使用中のライセンスkey番号に対して、在宅勤務(テレワーク)用の期間限定MACライセンスを       発行致します。(無償)申し込みは別紙申し込み用紙をご利用ください。
  申し込み用紙はここから



バナースペース

株式会社 Artwin 

〒179-0085
東京都練馬区早宮2-23-1

TEL 03-3931-9479
FAX 03-3931-9479
infomail@artwin1.com